最近の不正なメールの話が広がっていますね。僕は以前、同じようなことがあってかなり心配でした。僕の会社でも同じようなことが起きたことがありますし、今度も起こる可能性はあるように思います。僕はいつもメールに気を付けておくべきですね。僕が過去に受けた不正なメールは、僕自身の携帯番号で送られてきて、誘導サイトへのアクセスを促す内容になっております。決してメールのURLをクリックしたり返信したりしないように心がけましょうね。僕も最近、不正なメールが増えていますし、僕の会社でも同様の問題がある可能性はあると思っています。ご注意ください。
- 研究室
- 投稿 #11
- フォーラム: 事件・司法