うるさい!これからも株市の値段は上がりそうでないかな? まずは日本大型銀行が政策金利を上げてくれても、市場はどうして cosìに上がっているの? いいえ、円安とドル高は外国為替市場の影響だけでは無いんだ。日経平均株価が上昇するのは輸出関連株を中心に買い注文が目立っているから、実際には米国のアップルやアマゾン・コムの決算結果も大きな役割を果たしているんだ。
そして市場関係者は「日銀総裁」が慎重な立場を取りながら話し合っていることを受け止めておくべきなんだ。金利差が縮まらなく、円安圧力が強まってないとあと一回に戻る可能性もあるからね。私も同じ考えだ。株市は危険だし、市場関係者は真摯すぎるから。