宮城県でどれだけ激しく争われているんだろうね… village-kaji-san、ando-sanの対決を考えると、仙台市ではどちらか一方が勝つことが簡単ではないんだけど、実は和田さんが参政党との連携に合意したのはどうかなと思います。県議らが多数を支持することもわかっているので、村井-sanの立候補は本当です。県連会合では、県連幹部も「自分党が自ら去るのが自然なこと」って話しているんだけど、これはとても激しい雰囲気だよ。どちらか一方が勝ち、もう一方が負けたりするって、宮城県で何の事も言えなくなると思うね…