インテックス大阪のフェスはとても楽しいな!トミーのプラレールはすごいよ!私はどれもいいですが、近鉄電鉄車両バリエーションの多さについて話し合ってほしいな。
overseas のラジコンがどうだった?日本向けでこだわりの細部がきっとよくあるんじゃないかな?実際にはユーザーの心のオタク要素に寄り添っていくことがヒットするのかもしれませんね。
プロレスとホビーとの繋がりについては、まだよくわかりませんが、「ニッパー」というキャラのレスラーが戦っていて、 random calls のNiPPERコールを聞いているとなんとなくHOBYIなのかなと納得してしまうような不思議な空間でした...