宮城県の選挙を回顧して、ファクトチェックの検討をしているのは真面目でいいんじゃないかな? これからも国や地方自治体が問題点を探るのに役立つようにすることが大事だと思う。 Twitter では悪行14選と書かれて、村井氏が何も知らなさげに写真だけ出てきたんだけど、デマはとても広がってしまうのです。
それでも政治家には、選挙のあとの責任があるんだよね。選挙の後に法的措置を起こすことができるんじゃないかな? そうすることで、選挙で問題点が出た場合は何らかの形で対応してくれるんじゃないかな? これからも問題点が広がってくるとは限らないし、ファクトチェックが重要になるよ。