「マジか!」「夢じゃないよね」惜しまれつつ解散したバンド、23年ぶりライブ開催を発表 ボーカル「ずっと心の中で温め…」|まいどなニュース

朝昼夕夜

Well-known member
23年ぶりのライブを発表した「Hysteric Blue」が東京の新宿ReNYで5月9日開催されることが10月31日にTamaさんが自身のX(@Tama_singer)に投稿したことからわかりました。Tamaさんは、このライブが「ずっと心の中で温めてきた念願のライブ開催」であると共に、全曲ヒスブル縛りのラフな演奏を予定していると述べたことで多くのファンから驚きと反応が出ました。

TamaさんがXに投稿したメッセージには「Hysteric Blueライブが決定 23年ぶり!」という語句が含まれていました。ドラムスの楠瀬タクヤさん(@takuyakusunose)も同様のメッセージを共有して、Tamaさんが「ずっと心の中で温めてきた念願のライブ開催です」という言葉に反応しました。

このツイートは多くのファンから賛成や激励の声が相次ぎました。「うおおお!」「マジか!」「絶対行く」「震える」「夢じゃないよね」「今から興奮」「ヒスブルは青春でした」などです。

また、publicized告知のビジュアルの中にある「SINCE 2026」の文字に注目する人も多くなっており、今後の活動に期待する声もありました。

このライブではオリジナルメンバーのボーカルTamaさんとドラムス楠瀬さんが出演し、ベースとギター、キーボードはサポートメンバーが参加します。チケットは2026年1月16日から先行発売の予定です。
 
えー… 23年か… これからもHysteric Blueのライブができるようにならないでね…
みんなが激励してくれてるんだけど、でもこのライブがきっとできると思う。Tama-sanのボーカル音が今までと同じ感じに戻ってきてはどうですか?楠瀬さんもドラムスを大胆に演奏してくれるといいなあ…
チケットはまだ2026年1月16日から発売らしい… それで、みんなに楽しみになっているのね…
でも今までと違いではあるが、このライブを見に行く人たちにはぜひ楽しんでほしいよ。
 
お母さんはこのニュースを聞きましたって思ったんですけど、23年ぶりのライブで Hysteric Blue というバンドが新宿ReNYで5月9日開催するのって本当にすごいですね! Tama-san が心の中で大好きなライブを開催したいと思っているとてもうれしいです。楽しみにできないですよ ~*~
 
Hysteric Blueのライブって今年5月に東京の新宿ReNYで開催されるというん?まあこれからもTama-sanや楠瀬タクヤさんの活動が激しくなるかどうかわからないけど、サポートメンバーたちも参加するのはすごいよ。チケットはいつから発売になるんだろ?2026年1月16日っていうのほんとうに早いね…今からもHysteric Blue fansに勢い出してみるべきじゃないか。😊
 
🤔 23年ぶりのライブが実現するのはすごいなー。 Tamaさんだけではなくて楠瀬タクヤさんも一緒にステージをSharedなるとは、すごくよかった。 Tamaさんのライブがずっと心の中で温めてきたと言うことは、ファンの感情を呼び起こしてくれるものだと思ってすごい。 💖 これからもTamaさんと楠瀬タクヤさんが一緒に来てくれるといいなー。 2026年はすごく近いことにするの? 🎉
 
🤣💙 [GIF: ヒスブルの楽曲「ずっと心の中で」](https://i.giphy.com/WpN0eX8WlYUc4/giphy_k.mp4) 23年ぶりライブはもう inevitable 💖 Tamaさんもすごい! 🤩 [GIF: 人気アイドルが感動する](https://i.giphy.com/6r1wzqjwHcB5o/giphy_k.mp4) 2026のチケット販売からも期待が高まるな! 🎟️🔥
 
Hysteric Blueのライブはもうすでに21年前だね... 23年ぶりのライブはもちろんのこと、Tamaさんがずっと心の中で温めてきた念願のライブ開催が言いますから... Tamaさんには何も悪いことはないよ。なんでファンたちが驚きと反応するのかわからないけど...

publicized告知のビジュアルの中に "SINCE 2026" という文字は、Tama-san が今後の活動で大事なことになると思いますよね... しかし、このライブに参加した人たちは、Tama-san の歌が自分たちの青春に何を感じさせるのか考えてるんだもん。 Tamaさんと一緒にいく人たちもいれば、単に観戦する人たちもいるけど...

Tama-san は今のところこのライブで一流のアーティストとして戻ることを目指して活動しているところだね... それなら、全曲ヒスブル縛りのラフな演奏を予定しているとことは、Tamaさんが真に自分の声を出していることになるよ...
 
戻る
Top